20週検診
今日はスクリーニングです。
エコーで胎児に問題がないか色々チェック。
……。
………。
…………。
ハッと気付いた先生、
「あっ、今日は色々チェックする日なんで、黙って診ててすみませんね💦」
いえいえ、どうぞ、それが先生のお仕事ですから。
「問題ないですねー」
それは良かった✨
「ちょっと…小さめかな。でも問題ないですよ」
あー、それは何となく予想してました。
実は、ここ3週間くらい食事量が激減してるんですよね💧
三食はキチンと取っているものの、量としては妊娠前より減ってるし。
間食は全くしていないし。
別に吐き気がある訳ではないですよ。
ただ、すぐに満腹になって食べられないんです。
空腹もなかなか感じないし。
体重は現状維持かと思っていたら、じわじわ減っていくし。
「お腹が大きくなって胃が圧迫されてるんですね」
うん、実感としてもそんな感じ。
「9ヶ月頃になると、皆さんよく仰るんですよ」
えーっと、ワタシまだ6ヶ月に入ったとこですが…
「三食に拘らず、何でも食べられるものを食べてください」
が、頑張ります。
やっぱり胃が小さくなっていたのですね💡
昨夜、実家で母の夕食を取ったら、
許容量を超えていたようで、胃酸が上がってきて焦ったときに、何となくそう予想していたのです。
まさか6ヶ月になって【食べることを努力する】ようになるとは…
資料ではたいてい「食べ過ぎ注意」と書いてある時期なのにね。
どこまでも天邪鬼な自分が、たいへん自分らしくて笑ってしまいます😅
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント